保坂 俊司/監修 -- 昭文社 -- 2022.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 180 /ホサ/ 00112514112 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23701704
書名 地図でスッと頭に入る世界の三大宗教
書名ヨミ チズデ スット アタマニ ハイル セカイノ サンダイ シュウキョウ
著者名 保坂 俊司 /監修  
著者名ヨミ ホサカ シュンジ  
出版地 東京
出版者 昭文社
出版年 2022.6
頁数・図版 143p
大きさ 23cm
一般注記 欧文タイトル:THE THREE MAJOR RELIGIONS
ISBN 4-398-14777-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-398-14777-6
本体価格 1500
NDC分類(8版) 180
NDC分類(9版) 180
件名 仏教
内容紹介 民族紛争、テロ、難民問題…。人類を突き動かし、21世紀のいまも世界情勢に影響を与える三大宗教の根源を地図とイラストで解説した本。揺れる国際情勢の流れを理解することができる。
著者紹介 1956年群馬県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修了。専門は、比較宗教、比較文明論・比較思想。現在、中央大学大学院教授、中央大学国際情報学部教授、中国社会科学院研究員、元東京大大学院・筑波大学大学院・早稲田大学政治経済学部講師。主な著書に『インド仏教はなぜ亡んだのか-イスラム史料からの考察』(北樹出版)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。