斎藤 浩一/著 -- 研究社 -- 2022.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 835 /サイ/ 00112511357 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23702168
書名 日本の「英文法」ができるまで
書名ヨミ ニホンノ エイブンポウガ デキル マデ
著者名 斎藤 浩一 /著  
著者名ヨミ サイトウ コウイチ  
出版地 東京
出版者 研究社
出版年 2022.5
頁数・図版 222p
大きさ 21cm
ISBN 4-327-41106-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-327-41106-0
本体価格 2500
NDC分類(8版) 835
NDC分類(9版) 835
件名 英語教育//日本//歴史
内容紹介 幕末から明治にかけて、日本人はどのように海外から英文法を受容し、それを作り変え、自らに合った英文法の体系を完成させたのか。その後、当時の英文法観はどのように変化していったか。「英文法」をめぐる歴史を丹念にたどっていく。
著者紹介 1983年東京生まれ。拓殖大学政経学部准教授。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻、博士後期課程を修了。東京海洋大学海洋工学部准教授を経て現職。専門は日本英学史。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。