畑中 英二/著 -- 新泉社 -- 2022.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 913 /ハタ/ 00112505844 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23684922
書名 なんで信長はお城を建てたの?
書名ヨミ ナンデ ノブナガワ オシロオ タテタノ
副書名 「お城」のはじまりを探す旅
著者名 畑中 英二 /著, にしざか ひろみ /画  
著者名ヨミ ハタナカ エイジ , ニシザカ ヒロミ  
出版地 東京
出版者 新泉社
出版年 2022.5
頁数・図版 298p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 13歳からの考古学・
ISBN 4-7877-2124-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7877-2124-2
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容紹介 部活に入るでもなく、なんとなく中学生活を送る中学1年生のホタカ。お父さんに勧められて、夏休みに一人でお城を巡る小旅行をすることに。初めは気乗りがしなかったお城巡りも、お城に詳しい“先達”に案内されるうち、自分なりの楽しみ方を持ち始め…。
著者紹介 【畑中英二】京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科教授。1967年京都府生まれ。龍谷大学史学部卒業、滋賀県立大学で博士号(人間文化学)を取得。京都市立大学美術学部総合芸術学科准教授等を経て、2019年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。