地盤工学会四国支部 徳島県地盤工学研究会 /編 -- 地盤工学会四国支部 徳島県地盤工学研究会  -- 2014.1

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T455L /シハ/3-9B 00112483340 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T455L /シハ/3-9A 00112483364 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T455L /シハ/3-9 00112483357 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 平成25年度 地盤と環境に関するシンポジウム 講演概要・技術論文集
書名ヨミ ヘイセイ 25 ネンド ジバント カンキョウニ カンスル シンポジウム コウエン ガイヨウ ギジュツ ロンブン シュウ
著者名 地盤工学会四国支部 徳島県地盤工学研究会  /編  
著者名ヨミ ジバン コウガクカイ  シコク シブ トクシマケン ジバン コウガク ケンキュウカイ   
出版地 徳島
出版者 地盤工学会四国支部 徳島県地盤工学研究会 
出版年 2014.1
頁数・図版 80p
大きさ 30cm
一般注記 開催日・開催場所:平成26年1月31日 徳島大学(第9回)
NDC分類(8版) 455
内容細目 特別講演: 本県における社会資本整備の現状と今後 徳島県 県土整備部 建設管理課 戸根秀孝. 津波対策に関するいくつかの話題~わからないことを、わからないなりに~ 広島大学大学院工学研究科 社会環境空間部門 准教授 一井康二.,一般技術発表: 層状岩盤における切土のり面変状要因について. 南海トラフ地震を想定した徳島平野の液状化による沈下解析. 徳島における河川堤防の液状化対策事例の紹介. 東北地方太平洋沖地震で被災した河川堤防の事例解析. 浅層混合改良による擁壁盛土液状化対策の事例紹介. ボーリング掘削時の地価水調査方法. 河川環境における保全対策及び外来種防除の取り組み事例. 阿波しらさぎ大橋建設事業における底生生物への環境影響評価. 園瀬川河川改修工事における環境配慮への取組について.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。