小野寺 浩/著 -- 南方新社 -- 2022.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 519.8 /オノ/ 00112495152 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34313404
書名 世界遺産奄美
書名ヨミ セカイ イサン アマミ
著者名 小野寺 浩 /著  
著者名ヨミ オノデラ ヒロシ  
出版地 鹿児島
出版者 南方新社
出版年 2022.1
頁数・図版 233p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:WORLD HERITAGE AMAMI
ISBN 4-86124-456-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86124-456-8
本体価格 1800
NDC分類(8版) 519.8197
NDC分類(9版) 519.8197
件名 自然保護-鹿児島県
内容紹介 屋久島に次いで奄美を世界遺産に導いた元環境省自然環境局長の著者が、これまでの国立公園、世界自然遺産とは全く異なる奄美の独自性を語る。さらに、国立公園法成立から90年が経過した日本の自然保護制度を分析。今後の環境行政が進むべき道を展望する。
著者紹介 札幌出身。1973年環境庁に入る。2005年環境省を自然環境局長で退職。06年から08年まで東大特任教授、07年から12年まで鹿児島大学特任教授。12年から同客員教授。16年から大正大学地域構想研究所教授、18年から同客員教授。18年から屋久島、及び奄美琉球世界遺産科学委員会委員。08年から鹿児島県参与(環境担当)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。