-- 鉄道史資料保存会 -- 2022.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 686.2L /テツ/ 00112473891 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

書名 鉄道史料
書名ヨミ テツドウ シリョウ
巻次 172
出版地 大阪
出版者 鉄道史資料保存会
出版年 2022.4
頁数・図版 85p
大きさ 30p
本体価格 2200
NDC分類(8版) 686.2
内容細目 初期鉄道院時代に本州で新製された丸屋根形四輪ボギー車についての覚書(2) 鈴木啓之. 鈴木直利氏のコレクションから(4) 髙橋健司. 神戸停車場での開業式写真 髙橋健司. 開業時機関車の最初の改番について 髙橋健司. 徳島鉄道の初代駅長坂口良夫氏辞令資料からみる鉄道開業と鉄道員の姿 武間達也. 2度の動力変更を経て昭和初期に消えた登別温泉軌道 宮田憲誠. 表紙説明 宮田憲誠. 京都あちこち(10)アメリカ軍人向け土産写真と軍人・軍属・家族撮影写真 西城浩志. 京都鉄道営業報告書(V) 井原実. 171号表紙訂正. 

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。