下川 裕治/著 -- 平凡社 -- 2022.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 291.09 /シモ/ 00112494889 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23663841
書名 「おくのほそ道」をたどる旅
書名ヨミ オクノホソミチオ タドル タビ
副書名 路線バスと徒歩で行く1612キロ
著者名 下川 裕治 /著  
著者名ヨミ シモカワ ユウジ  
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2022.3
頁数・図版 235p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 平凡社新書・999
ISBN 4-582-85999-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-582-85999-7
本体価格 880
NDC分類(8版) 291.09
NDC分類(9版) 291.09
件名 奥の細道
個人件名 松尾 芭蕉
内容紹介 世界を旅する著者が1日に1時間歩くことを目標に、路線バスを乗り継いで、『おくのほそ道』をたどる旅に出た。芭蕉が歩いた旧街道を進み、名所・旧跡を訪ね歩く。時代や文化・社会も大きく変わったなかで、はたして、何を感じ、何を思うのか…。
著者紹介 1954年長野県松本市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。新聞社勤務を経てフリーに。アジアを中心に海外を歩き、『12万円で世界を歩く』(朝日新聞社)でデビュー。以降、おもにアジア、沖縄をフィールドに、バックパッカースタイルでの旅を書き続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。