上阪 徹/著 -- 日経BP -- 2022.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 373.2 /ウエ/ 00112520953 図書 貸出可 協力貸 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23665972
書名 子どもが面白がる学校を創る
書名ヨミ コドモ ガ オモシロガル ガッコウ オ ツクル
副書名 平川理恵・広島県教育長の公立校改革
著者名 上阪 徹 /著  
著者名ヨミ ウエサカ トオル  
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP
出版年 2022.3
発売者 日経BPマーケティング(発売)
頁数・図版 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-296-11082-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-296-11082-7
本体価格 1800
NDC分類(8版) 373.2
NDC分類(9版) 373.2
件名 教育行政//広島県
内容紹介 国際バカロレア認定校を公立の中高一貫校として作ったり、異学年集団イエナプランを導入したりと、大きく教育が変わり始めている広島県。大胆に新しい取り組みを推し進めていく、広島県の教育長・平川理恵の教育改革を追う。
著者紹介 ブックライター。1966年、兵庫県生まれ。89年、早稲田大学商学部卒。リクルート・グループなどを経て、94年よりフリーランス。著書に『僕がグーグルで成長できた理由』(日本経済新聞出版)など多数がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。