高月 紘/監修 -- 学研プラス -- 2022.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 519 /カク/4 00112467951 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23649051
書名 マンガでわかる!地球環境とSDGs
書名ヨミ マンガデ ワカル チキュウ カンキョウト エスディージーズ
著者名 高月 紘 /監修  
著者名ヨミ タカツキ ヒロシ  
巻次
出版地 東京
出版者 学研プラス
出版年 2022.2
頁数・図版 96p
大きさ 27cm
巻の書名 江戸に学ぶエコライフ
巻の著者 つやま あきひこ/まんが
一般注記 「みんなでめざそう循環型社会 7」(学研 2009年刊)の改題、改訂
ISBN 4-05-501363-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-05-501363-5
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 519
NDC分類(9版) 519
件名 環境問題
内容紹介 環境問題を楽しく読みやすいストーリーまんがで紹介するシリーズの第4弾。江戸時代の日本は、理想的な「循環型社会」「グリーン経済」が成り立っていた。過去の日本人が実践してきた知恵を紹介し、未来に活かすにはどうしたらよいかを考える。
著者紹介 【高月紘】京都大学名誉教授・環境マンガ家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。