国立歴史民俗博物館/編 -- 吉川弘文館 -- 2022.2

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 383.6 /コク/ 00112458959 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23648494
書名 〈洗う〉文化史
書名ヨミ アラウ ブンカシ
副書名 「きれい」とは何か
著者名 国立歴史民俗博物館 /編, 花王株式会社 /編  
著者名ヨミ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン , カオウ  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2022.2
頁数・図版 211p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-08406-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-08406-2
本体価格 2200
NDC分類(8版) 383.6
NDC分類(9版) 383.6
件名 沐浴//歴史
内容細目 内容:「洗う」言葉 桑原祐子著. 江戸勤番武士の「清潔と洗浄」 岩淵令治著. 入浴習俗の実態と特徴 関沢まゆみ著. 帝国日本の清潔と清潔感 樋浦郷子著. むし歯予防と歯磨き習慣の形成と普及 福田直子著. インドネシアにおいて「洗う」ということ 金子正徳著. 砂を盛ること・砂を蒔くこと 久留島浩著. 歴史と民俗にみる「禊ぎ・祓へ・清め」 新谷尚紀著
内容紹介 私たちはなぜ「洗う」のか。古代から現代にいたるまで、さまざまな事例を取り上げ、文献・絵画・民俗資料から分析。精神的な視野も交えて、日本人にとって「きれい」とは何かを考え、現代社会の清潔志向の根源を探る本。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。