鳥海 早喜/著 -- 国書刊行会 -- 2021.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 740.2 /カナ/ 00112448172 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23639646
書名 新興写真の先駆者金丸重嶺
書名ヨミ シンコウ シャシンノ センクシャ カナマル シゲネ
著者名 鳥海 早喜 /著  
著者名ヨミ トリウミ サキ  
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年 2021.12
頁数・図版 326,14p 図版32p
大きさ 22cm
ISBN 4-336-07281-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-336-07281-8
本体価格 3200
NDC分類(8版) 740.21
NDC分類(9版) 740.21
件名 商業写真
個人件名 金丸 重嶺
内容紹介 1930年代前後、ドイツの新即物主義やバウハウスの流れを汲み写真の概念をくつがえした「新興写真」。新潮流にいちはやく反応し、その旗手として写真のみならず広告の世界へも新風を吹かせた金丸重嶺が詳らかになる評伝及び論考。本文図版220点余収録。
著者紹介 1984年三重県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業、同大学院芸術学研究科芸術専攻博士後期課程修了。サントリー美術館、東京都写真美術館学芸員補などを経て、現在、日本大学芸術学部写真学科准教授。専門は写真史・写真表現研究、特に金丸重嶺の研究。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。