安藤 宏/編 -- 岩波書店 -- 2021.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 910.26 /キン/1 00112437732 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23650501
書名 近代「国文学」の肖像
書名ヨミ キンダイ コクブンガクノ ショウゾウ
著者名 安藤 宏 /編, 鈴木 健一 /編, 高田 祐彦 /編  
著者名ヨミ アンドウ ヒロシ , スズキ ケンイチ , タカダ ヒロヒコ  
巻次 第1巻
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2021.12
頁数・図版 203p
大きさ 22cm
巻の書名 芳賀矢一
巻の著者 佐々木 孝浩/著
一般注記 責任表示はカバーによる
ISBN 4-00-026976-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-026976-6
本体価格 3600
NDC分類(8版) 910.26
NDC分類(9版) 910.26
件名 日本文学-歴史-1868~1945
個人件名 芳賀 矢一
内容紹介 「日本文献学」を提唱し、近代国文学の父とも称された芳賀矢一。「国学」から思想的な旧弊を取り除き、国際的な時代に適合する新しい学問へと改革することに尽力した。文献学者としての理想と使命の実践を貫いたその生涯を時代のなかに描き出す。
著者紹介 【佐々木孝浩】1962年生まれ。1990年慶應義塾大学大学院後期博士課程退学。博士(学術)。国文学研究資料館助手を経て、現在、慶應義塾大学附属研究所斯道文庫文庫長・教授。著書『日本古典書誌学論』(笠間書院、2016年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。