工藤 直通/著 -- 交通新聞社 -- 2021.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 686.2 /クト/ 00112447625 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23627279
書名 天皇陛下と鉄道
書名ヨミ テンノウ ヘイカト テツドウ
副書名 5代150年、お召列車の旅
著者名 工藤 直通 /著  
著者名ヨミ クドウ ナオミチ  
出版地 東京
出版者 交通新聞社
出版年 2021.12
頁数・図版 255p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 交通新聞社新書・158
ISBN 4-330-06321-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-330-06321-8
本体価格 900
NDC分類(8版) 686.21
NDC分類(9版) 686.21
件名 鉄道//日本//歴史
内容紹介 5代150年にわたる、日本を鉄道で旅した陛下たちのエピソードを伝える1冊。鉄道黎明期から、最先端の技術やサービスを利用してきた天皇陛下。その列車の特徴を紹介しつつ、御乗車の旅がどのようなものであったのか、皇室担当の写真記者が解説する。
著者紹介 1970年東京都生まれ。日本地方新聞協会皇室担当記者。高校在学中から乗り物関係の撮影・出版業に携わる。中学生の頃からお召列車の撮影を通じて皇室に関心を持つようになり、以降、乗り物を通じた皇室取材を重ねる。著書に『天皇陛下と皇族方と乗り物と』(講談社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。