齋藤 希史/著 -- 東京大学出版会 -- 2021.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 920.4 /サイ/ 00112436469 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23608292
書名 漢文ノート
書名ヨミ カンブン ノート
副書名 文学のありかを探る
著者名 齋藤 希史 /著  
著者名ヨミ サイトウ マレシ  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2021.10
頁数・図版 300,8p
大きさ 19cm
ISBN 4-13-083083-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-13-083083-6
本体価格 2700
NDC分類(8版) 920.4
NDC分類(9版) 920.4
件名 漢文
内容紹介 中国古典が文化として東アジアを中心に世界で受け継がれていること、それを相対化することによって、近代における中国の枠組み、日本における文化の基盤を焙りだす。豊穣な言葉の世界を共有する漢文脈の文学から、学ぶことの面白さがあふれるエッセイ集。
著者紹介 1963年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退(中国語学中国文学)。奈良女子大学文学部助教授、国文学研究資料館文献資料部助教授、東京大学大学院総合文化研究科教授等を経て、同大学院人文社会系研究科教授。著書に『漢文脈の近代―清末=明治の文学圏』(名古屋大学出版会、サントリー学芸賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。