グルバハール・ハイティワジ/著 -- 河出書房新社 -- 2021.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 316.8 /ハイ/ 00112419370 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23605954
書名 ウイグル大虐殺からの生還 再教育収容所地獄の2年間
書名ヨミ ウイグル ダイギャクサツカラノ セイカン サイキョウイク シュウヨウジョ ジゴクノ ニネンカン
著者名 グルバハール・ハイティワジ /著, ロゼン・モルガ /著, 岩澤 雅利 /訳  
著者名ヨミ ハイティワジ グルバハール , モルガ ロゼン , イワサワ マサトシ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2021.10
頁数・図版 262p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: RESCAPÉE DU GOULAG CHINOIS
原書名 原タイトル:RESCAPÉE DU GOULAG CHINOIS
ISBN 4-309-22834-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-22834-1
本体価格 2550
NDC分類(8版) 316.8228
NDC分類(9版) 316.8228
件名 ウイグル族
内容紹介 中国政府によるウイグル人への抑圧が国際的な非難を浴びている。実際に強制収容所に入れられて2年半を生き延びた女性が明かす、自らの壮絶な体験。そこでは何が行われているのか?恐るべき収容所のすべて。
著者紹介 【グルバハール・ハイティワジ】1966年、中国の新疆ウイグル自治区グルジャ生まれ。ウルムチ石油大学在学中に知り合った男性と結婚。単身でフランスに政治亡命した夫のあとを追う形で、パリ西郊に移り住むが、2016年ウイグルに帰る。その後すぐに留置場、再教育収容所に送られる。2019年に完全に解放された。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。