幸運社/編著 -- 汐文社 -- 2021.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 382 /コオ/1 00112422837 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23599239
書名 はじまりはいつ?今につながるくらしと文化
書名ヨミ ハジマリワ イツ イマニ ツナガル クラシト ブンカ
著者名 幸運社 /編著  
著者名ヨミ コウウンシャ  
巻次 〔1〕
出版地 東京
出版者 汐文社
出版年 2021.9
頁数・図版 39p
大きさ 27cm
巻の書名 生活-ファストフードは江戸時代から
ISBN 4-8113-2863-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8113-2863-8
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 382.1
NDC分類(9版) 382.1
件名 日本-風俗・習慣-歴史
内容細目 ほうき・はたき. 枕. 炊飯器. 水洗トイレ. 風呂. 台所. チーズ. かき氷. 調味料. そば・うどん. 昆布・鰹節. 菓子. レシピ本・グルメガイド. ファストフード. 1日3食. 花火. ガラス. 辞書・辞典. 
内容紹介 台所、風呂、ガラス、調味料など、普段なにげなく使っているものはたくさんある。だが、それらが現在のように使えるようになったのは、長い歴史の中でさまざまな人が考えだしたり、工夫を重ねた結果。身の回りの設備や日用品、食べ物などの歴史を探った1冊。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。