長浜 淳之介/著 -- 交通新聞社 -- 2021.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 673.9 /ナカ/ 00112417116 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23603101
書名 なぜ駅弁がスーパーで売れるのか?
書名ヨミ ナゼ エキベンガ スーパーデ ウレルノカ
副書名 挑戦する郷土の味
著者名 長浜 淳之介 /著  
著者名ヨミ ナガハマ ジュンノスケ  
出版地 東京
出版者 交通新聞社
出版年 2021.10
頁数・図版 255p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 交通新聞社新書・157
ISBN 4-330-05821-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-330-05821-4
本体価格 900
NDC分類(8版) 673.9
NDC分類(9版) 673.97
件名 駅弁
内容紹介 駅弁の価値を高めた駅弁大会の変遷や、工夫を凝らす駅弁業者を取り上げ、売れない駅弁の販路をいかにして広げてきたのかを探る。コロナ禍で新たな局面を迎えた駅弁の姿を通して、売れないものを売れるものにするヒントが得られる1冊。
著者紹介 兵庫県西宮市出身。同志社大学法学部法律学科卒業。出版社編集者などを経て角川春樹事務所編集者より、1997年にフリーとなる。共著『図解 新しいビジネスモデルの教科書』(洋泉社)等。Webニュース「ITmediaビジネスオンライン」にて「トレンドアンテナ」を連載。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。