村井 俊哉/著 -- 筑摩書房 -- 2021.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 Y493 /ムラ/ 00112471637 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23611958
書名 はじめての精神医学
書名ヨミ ハジメテノ セイシン イガク
著者名 村井 俊哉 /著  
著者名ヨミ ムライ トシヤ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2021.10
頁数・図版 206p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくまプリマー新書・387
ISBN 4-480-68411-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-68411-0
本体価格 820円
NDC分類(8版) 493.7
NDC分類(9版) 493.7
件名 精神医学
内容紹介 どこからが「こころの病気」なの?うつ病、統合失調症、認知症、パーソナリティ障害…。さまざまな精神疾患の具体的な症状や治療法を解説。さらには「精神医学とは何なのか」、「精神医学に何ができるのか」までを問いなおす1冊。
著者紹介 1966年大阪府生まれ。京都大学大学院医学研究科修了。医学博士。専門は臨床精神医学一般、行動神経学、高次脳機能障害の臨床。マックス・プランク認知神経科学研究所等を経て現在、京都大学大学院医学研究科教授。著書に『人の気持ちがわかる脳』(ちくま新書)等多数がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。