広瀬 浩二郎/作 -- 偕成社 -- 2021.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 378 /ヒロ/バリアフリー 00112410193 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23597033
書名 音にさわる
書名ヨミ オトニ サワル
副書名 はるなつあきふゆをたのしむ「手」
著者名 広瀬 浩二郎 /作, 日比野 尚子 /絵  
著者名ヨミ ヒロセ コウジロウ , ヒビノ ナオコ  
出版地 東京
出版者 偕成社
出版年 2021.10
頁数・図版 1冊(ページ付なし)
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 てんじつきさわるえほん・
一般注記 墨字併記
ISBN 4-03-226160-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-03-226160-8
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 451.8
NDC分類(9版) 451.8
件名 季節
内容紹介 全身が「手」の「さわるくん」と音をさがしにあちこちへ。春夏秋冬を視覚以外の感覚で感じてみよう、そしてそれを表現してみよう、ということをテーマにした、著者初めての、子どもを対象にした作品。見える子も、見えない子も一緒に楽しめる絵本。点字つき。
著者紹介 【広瀬浩二郎】1967年、東京都生まれ。13歳の時に失明。筑波大学附属盲学校から京都大学に進学。2000年、同大学院にて文学博士号取得。専門は日本宗教史、触文化論。2001年より大阪にある国立民族学博物館に勤務。現在は学術資源研究開発センター准教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。