伊藤 俊一/著 -- 中央公論新社 -- 2021.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.3 /イト/ 00112409050 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23600483
書名 荘園
書名ヨミ ショウエン
副書名 墾田永年私財法から応仁の乱まで
著者名 伊藤 俊一 /著  
著者名ヨミ イトウ トシカズ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2021.9
頁数・図版 281p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書・2662
ISBN 4-12-102662-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-102662-0
本体価格 900
NDC分類(8版) 210.3
NDC分類(9版) 210.3
件名 荘園//日本//歴史
内容紹介 私利私欲で土地を囲い込み、国の秩序を乱したと見られがちな荘園だが、農業生産力向上や貨幣流通の進展に寄与した面は見逃せない。農業経営と領地支配の仕組みとして、日本中世の政治・経済・社会の根幹をなした荘園制の全体像を解説する。
著者紹介 1958年、愛知県に生まれる。京都大学文学部卒業、同大学大学院文学研究科に進み、博士(文学)を取得。名城大学教職課程部専任講師等を経て、現在同大学人間学部教授。専門分野は日本中世史。著書に『室町期荘園制の研究』(塙書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。