阿部 拓児/著 -- 中央公論新社 -- 2021.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 226.3 /アヘ/ 00112409043 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23600134
書名 アケメネス朝ペルシア
書名ヨミ アケメネスチョウ ペルシア
副書名 史上初の世界帝国
著者名 阿部 拓児 /著  
著者名ヨミ アベ タクジ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2021.9
頁数・図版 259p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書・2661
ISBN 4-12-102661-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-102661-3
本体価格 880
NDC分類(8版) 226.3
NDC分類(9版) 227.2
件名 イラン//歴史//古代
内容紹介 2500年前、三大陸にまたがる「史上初の世界帝国」として君臨したアケメネス朝ペルシア。古代オリエントで栄華を極めるも、アレクサンドロス大王によって滅亡し、220年の歴史は幕を閉じた。9人の王を軸に、大帝国の全貌と内幕を描く。
著者紹介 1978年生まれ、愛知県出身。2008年京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。日本学術振興会海外特別研究員を経て、2012年より京都府立大学文学部准教授。専門は西洋史、オリエント史。著書に『ペルシア帝国と小アジア』(京都大学学術出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。