清水 順子/著 -- 日経BP日本経済新聞出版本部 -- 2021.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 338.9 /シミ/ 00112410865 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23594325
書名 日本企業の為替リスク管理
書名ヨミ ニホン キギョウノ カワセ リスク カンリ
副書名 通貨選択の合理性・戦略・パズル
著者名 清水 順子 /著, 伊藤 隆敏 /著, 鯉渕 賢 /著, 佐藤 清隆 /著  
著者名ヨミ シミズ ジュンコ , イトウ タカトシ , コイブチ サトシ , サトウ キヨタカ  
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年 2021.9
発売者 日経BPマーケティング(発売)
頁数・図版 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-13518-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-532-13518-8
本体価格 3500
NDC分類(8版) 338.953
NDC分類(9版) 338.953
件名 為替相場
内容紹介 日本には世界有数の製造業があり、円は国際通貨であるにもかかわらず、輸出入においてドル建てシェアが円建てよりも高いのはなぜなのか。その謎を解明すべく2007年より日本企業にインタビュー、アンケート調査、分析を行ってきた研究の集大成。
著者紹介 【清水順子】学習院大学経済学部教授。一橋大学経済学部卒業。モルガンスタンレー東京支店勤務などを経て、一橋大学大学院商学研究科入学、商学博士(一橋大学)。専修大学商学部准教授などを経て、現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。