筒井 功/著 -- 河出書房新社 -- 2021.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
特別集書 291.3 /ツツ/ 00112420628 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23592496
書名 利根川民俗誌
書名ヨミ トネガワ ミンゾクシ
副書名 日本の原風景を歩く
著者名 筒井 功 /著  
著者名ヨミ ツツイ イサオ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2021.9
頁数・図版 298p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22827-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-22827-3
本体価格 2850
NDC分類(8版) 291.3
NDC分類(9版) 291.3
件名 茨城県//地誌
内容紹介 赤松宗旦『利根川図志』、柳田国男『故郷七十年』でも知られる彼らの故地、民俗学のふるさと、布川。そこから上流へ、また下流・銚子へ、大利根川畔の過去と現在を逍遥する民俗紀行。日本の原郷を訪ねる。図版多数。
著者紹介 1944年生まれ。民俗研究家。元・共同通信社記者。正史に登場しない非定住民の生態や民俗の調査・取材を続ける。著書に、『漂泊の民サンカを追って』などがある。第20回旅の文化賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。