萩原 淳/著 -- 中央公論新社 -- 2021.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /ヒラ/ 00112413385 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23574935
書名 平沼騏一郎
書名ヨミ ヒラヌマ キイチロウ
副書名 検事総長、首相からA級戦犯へ
著者名 萩原 淳 /著  
著者名ヨミ ハギハラ アツシ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2021.8
頁数・図版 308p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書・2657
ISBN 4-12-102657-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-102657-6
本体価格 900
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 平沼 騏一郎
内容紹介 司法と行政の頂点を極めた唯一の政治家・平沼騏一郎。東大を首席で卒業後、司法省に入省。右翼団体・国本社を組織し、日中戦争下、首相に就任。日米開戦後は重臣、枢密院議長として和平派へ。天皇崇拝の国家主義者、陰謀家と断罪され続けた平沼の実像を描く。
著者紹介 1987(昭和62年)年滋賀県生まれ.2015年京都大学大学院法学研究科博士後期課程修了.博士(法学).京都大学大学院法学研究科助教,日本学術振興会特別研究員(PD)などを経て,18年より琉球大学法文学部准教授.著書『平沼騏一郎と近代日本』(京都大学学術出版会,2016年)共著『日本政治史の中のリーダーたち』(京都大学学術出版会,2018年)論文「昭和初期の枢密院運用と政党内閣」(『年報政治学』2017年12月)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。