高原 英理/著 -- 国書刊行会 -- 2021.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 N /タカ/ 00112392741 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23566273
書名 高原英理恐怖譚集成
書名ヨミ タカハラ エイリ キョウフタン シュウセイ
著者名 高原 英理 /著  
著者名ヨミ タカハラ エイリ  
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年 2021.7
頁数・図版 460p
大きさ 20cm
一般注記 欧文タイトル:Eiri Takahara Horror Collection
ISBN 4-336-07223-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-336-07223-8
本体価格 3600
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容細目 内容:町の底. 呪い田. 帰省録. 緋の間. 樹下譚. グレー・グレー. 影女抄. 闇の司. 水漬く屍、草生す屍. かごめ魍魎. よくない道. 日の暮れ語り
内容紹介 鬼才・高原英理の怪奇恐怖小説の集大成。都市幻想を描く「町の底」、ゾンビの愛の物語「グレー・グレー」など、伝説的なホラー小説集『抒情的恐怖群』の全7編に、「闇の司」「水漬く屍、草生す屍」「かごめ魍魎」など5編を増補。
著者紹介 1959年生。立教大学文学部日本文学科卒業。東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程修了(価値システム専攻)。博士(学術)。1985年、第1回幻想文学新人賞受賞(選考委員は澁澤龍彦・中井英夫)。1996年、第39回群像新人文学賞評論部門優秀作受賞(選考委員は柄谷行人、後藤明生、高橋源一郎、中沢けい、李恢成)。主要著作 『少女領域』(国書刊行会)『闇の司』(ハルキ・ホラー文庫)『無垢の力』『ゴシックハート』『不機嫌な姫とブルックナー団』(講談社)『ゴシックスピリット』(朝日新聞社)『抒情的恐怖群』『神野悪五郎只今退散仕る』(毎日新聞社)『月光果樹園』(平凡社)『アルケミックな記憶』(書苑新社)『うさと私』(書肆侃侃房)『怪談生活』『歌人紫宮透の短くはるかな生涯』(立東舎)。編著 『書物の王国6 鉱物』(国書刊行会)『リテラリーゴシック・イン・ジャパン』『ファイン/キュート』(ちくま文庫)『ガール・イン・ザ・ダーク』(講談社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。