二本松 康宏/編著 -- 三弥井書店 -- 2021.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.04 /ニホ/ 00112382995 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23555732
書名 城郭の怪異
書名ヨミ ジョウカクノ カイイ
著者名 二本松 康宏 /編著, 中根 千絵 /編著  
著者名ヨミ ニホンマツ ヤスヒロ , ナカネ チエ  
出版地 東京
出版者 三弥井書店
出版年 2021.6
頁数・図版 219p
大きさ 21cm
ISBN 4-8382-3384-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8382-3384-7
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 210.04
NDC分類(9版) 210.04
件名 怪異//日本
内容細目 内容:会津若松城 小田倉仁志著. 駿府城 中根千絵著. 浜松城から江戸城へ 堤邦彦著. 松本城 二本松康宏著. 名古屋城 林順子著. 伏見城 久留島元著. 大阪城 北川央著. 姫路城 三宅宏幸著. 松江城 菊池庸介著. 松山城 南郷晃子著
内容紹介 滅んだ城、滅んだ領主、滅んだ地主神への人々の哀惜の念が宿る城郭の怪異。不思議な怪談や奇譚を伝える東西10の城を歴史学と伝承学から見渡し、歴史の生成や伝承の背景を紹介する。歴史の裏に埋もれた城にまつわる「闇」の魅力が明らかにされる。
著者紹介 【二本松康宏】1966年生まれ。静岡文化芸術大学教授。博士(文学)。おもな著書・編著書に、『曽我物語の基層と風土』(三弥井書店、2009年)、『諏訪信仰の中世-神話・伝承・歴史-』(三弥井書店、2015年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。