大谷 健/著 -- 吉田書店 -- 2021.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 540.9 /オオ/ 00112382568 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23561513
書名 興亡
書名ヨミ コウボウ
副書名 電力をめぐる政治と経済
著者名 大谷 健 /著  
著者名ヨミ オオタニ ケン  
出版地 東京
出版者 吉田書店
出版年 2021.6
頁数・図版 295p
大きさ 19cm
一般注記 白桃書房 1984年刊に追加
ISBN 4-905497-96-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-905497-96-7
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 540.921
NDC分類(9版) 540.921
件名 電気事業//日本
内容紹介 1939年から1951年まで国営化されていた電力産業。民営から国家管理に移行したのはなぜか、電力国管は成功したのか、どうして戦後民営・分割されねばならなかったのか。四半世紀経っても色あせないダイナミックな筆致がよみがえる。
著者紹介 1930年大阪市生まれ。大阪商科大学(現大阪市立大学)卒。1952年朝日新聞社入社。東京本社、名古屋本社各経済部次長を経て、東京本社編集委員(経済問題担当)。1987年度日本記者クラブ賞受賞。1990年定年退社後も執筆活動を続けた。2014年9月逝去。著書に、『国鉄は生き残れるか』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。