佐藤 彰宣/著 -- 創元社 -- 2021.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 391 /サト/ 00112387624 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23548227
書名 〈趣味〉としての戦争
書名ヨミ シュミト シテノ センソウ
副書名 戦記雑誌『丸』の文化史
著者名 佐藤 彰宣 /著  
著者名ヨミ サトウ アキノブ  
出版地 大阪
出版者 創元社
出版年 2021.6
頁数・図版 245p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 叢書パルマコン・04
ISBN 4-422-20296-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-422-20296-9
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 391.05
NDC分類(9版) 391.05
件名 丸 (雑誌)
内容紹介 「『丸』を読まずして平和を語る勿れ」をスローガンに、唯一無二の地位を確立した長寿戦記雑誌『丸』。1948年の創刊から、戦記雑誌化し部数を延ばす1956年以降の誌面の変遷を追いながら、戦争をめぐる社会言説の変容を考える日本文化史論。
著者紹介 1989年兵庫県神戸市生まれ。2017年立命館大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。立命館大学産業社会学部授業担当講師、東亜大学人間科学部講師などを経て、2021年より流通科学大学人間社会学部専任講師。専門は文化社会学、メディア史。著書に『スポーツ雑誌のメディア史』(勉誠出版)、共著に『「知覧」の誕生』(柏書房)、『趣味とジェンダー』(青弓社)、『近頃なぜか岡本喜八』(みずき書林)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。