杉山 きく子/編著 -- 「がんばれ!東京子ども図書館」の会 -- 2021.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 910 /スキ/ 00112373023 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23649052
書名 石井桃子の日本昔話
書名ヨミ イシイ モモコノ ニホン ムカシバナシ
副書名 『ふしぎなたいこ』と『おそばのくきはなぜあかい』
著者名 杉山 きく子 /編著  
著者名ヨミ スギヤマ キクコ  
出版地 〔東京〕
出版者 「がんばれ!東京子ども図書館」の会
出版年 2021.4
発売者 東京子ども図書館(発売)
頁数・図版 54,6p
大きさ 21cm
ISBN 4-88569-209-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88569-209-3
本体価格 700円
NDC分類(8版) 910.268
NDC分類(9版) 910.268
件名 昔話//日本
個人件名 石井 桃子(1907-2008)
内容紹介 石井桃子の昔話は、なぜ子どもたちによろこばれるのか。「岩波の子どもの本」として刊行された、『ふしぎなたいこ』と『おそばのくきはなぜあかい』収載の6話を取上げ、石井桃子再話の昔話の魅力を探る。
著者紹介 東京都立図書館司書を経て、現在、児童図書館研究会運営委員長、東京子ども図書館理事。自宅で「風渡野文庫」を主宰する。著書に『キラキラ読書クラブ―子どもの本644冊ガイド』共編著(日本図書センター)、『がんばれ!児童図書館員』(東京子ども図書館)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。