小池 タミ子/文 -- チャイルド本社 -- 2021.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 E /コイ/昔話 00112365424 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23557312
書名 ふるやのもり
書名ヨミ フルヤノ モリ
著者名 小池 タミ子 /文, 渡辺 三郎 /絵  
著者名ヨミ コイケ タミコ , ワタナベ サブロウ  
版表示 第3版
出版地 東京
出版者 チャイルド本社
出版年 2021.6
頁数・図版 32p
大きさ 23cm
叢書名・叢書番号 みんなでよもう!日本の昔話・3
一般注記 ハードカバー
ISBN 4-8054-5269-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8054-5269-1
本体価格 455円
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容紹介 むかしむかし、山の中のあばら家におじいさんとおばあさんが住んでいた。そこに、どろぼうやトラ、オオカミがやってきて様子をうかがうと、2人は「こわいもの」の話をしていて、どろぼうよりもトラやオオカミよりも「ふるやのもり」が恐ろしいというが…。
著者紹介 【小池タミ子】1928年東京都生まれ。学校劇、児童劇、児童文学の創作、研究に携わり、『童話劇20選』(国土社)で日本児童演劇協会賞、『きつねはひとりでおにごっこ』(東京書籍)などでサンケイ児童出版文化賞を受賞。主な作品に『きみはほんとにわにかい』(こぐま社)などがある。2005年亡くなる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。