大重 史朗/著 -- 揺籃社 -- 2021.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 334.4 /オオ/ 00112368326 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23558578
書名 多文化共生と夜間中学
書名ヨミ タブンカ キョウセイト ヤカン チュウガク
副書名 在留外国人の教育課題
著者名 大重 史朗 /著  
著者名ヨミ オオシゲ フミオ  
出版地 八王子
出版者 揺籃社
出版年 2021.5
頁数・図版 249p
大きさ 19cm
ISBN 4-89708-454-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89708-454-1
本体価格 2600
NDC分類(8版) 334.41
NDC分類(9版) 334.41
件名 多文化教育
内容紹介 在留外国人に頼らざるを得なくなった日本経済。教育現場では、教育機会確保法ができて以来、夜間中学や定時制高校の存在が見直されている。国や自治体の行政、地元住民によるボランティアなどが連携し、だれも取り残さない社会を作ることはできるのだろうか。
著者紹介 1964年生まれ。早稲田大学卒業後、産経新聞、AERA、朝日新聞の記者を経験。教育・研究の道に進み、「一般社団法人 多文化教育研究所」を設立し代表理事に就任。著書に『調べる・発表する 伝え方教室』(旬報社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。