西 修/著 -- 海竜社 -- 2021.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 323 /ニシ/ 00112359225 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23529034
書名 知って楽しい世界の憲法
書名ヨミ シッテ タノシイ セカイノ ケンポウ
著者名 西 修 /著  
著者名ヨミ ニシ オサム  
出版地 東京
出版者 海竜社
出版年 2021.5
頁数・図版 248p
大きさ 19cm
ISBN 4-7593-1734-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7593-1734-3
本体価格 1600
NDC分類(8版) 323.01
NDC分類(9版) 323.01
件名 憲法
内容紹介 世界の国々の憲法を知ることには、日本国憲法を広い視野から見つめ直すという意義がある。改憲に向けた議論を活発化するとき、世界中の憲法が、それぞれどのような特徴を持っているのか知っておいて損はない。11の視点から世界196か国の憲法を概観する。
著者紹介 1940年、富山県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、同大学大学院政治学研究科修士課程(憲法専修)、同博士課程修了。政治学博士、法学博士。駒澤大学法学部教授をへて、現在、駒澤大学名誉教授。専攻は憲法学、比較憲法学。第一次・第二次安倍内閣安保法制懇メンバー。第34回「正論大賞」受賞。主な著書に、『日本国憲法成立過程の研究』(成文堂)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。