ダン・カーリン/著 -- 文藝春秋 -- 2021.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 209 /カア/ 00112331122 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23495140
書名 危機の世界史
書名ヨミ キキ ノ セカイシ
著者名 ダン・カーリン /著, 渡会 圭子 /訳  
著者名ヨミ カーリン ダン , ワタライ ケイコ  
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年 2021.2
頁数・図版 294p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: THE END IS ALWAYS NEAR
原書名 原タイトル:THE END IS ALWAYS NEAR
ISBN 4-16-391335-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-16-391335-3
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 209
NDC分類(9版) 209
件名 世界史
内容紹介 歴史を見れば、世の中がひっくり返り、終末が近づいた時代は何度もあった。青銅器文明の崩壊、核戦争寸前だった2週間…。ポッドキャスターが名調子で描き出す、ドラマチックな「危機の時代」の数々からは、今ここにある危機を生き抜くヒントが見えてくる。
著者紹介 【ダン・カーリン】1965年生まれ。ポッドキャストのパイオニア的ジャーナリスト。かつてはテレビレポーター、ラジオパーソナリティ、コラムニストとして活動していたが、やがて活躍の場をインターネットに移し、世界史のさまざまなテーマを、1エピソード数時間にわたって語る「だけ」のポッドキャスト番組「ハードコア・ヒストリー」を開設。2018年の「ベスト歴史ポッドキャスト賞」などを受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。