メラニー・ミッチェル/著 -- 日経BP -- 2021.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 007.1 /ミツ/ 00112325985 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23491398
書名 教養としてのAI講義
書名ヨミ キョウヨウ ト シテ ノ エーアイ コウギ
副書名 ビジネスパーソンも知っておくべき「人工知能」の基礎知識
著者名 メラニー・ミッチェル /著, 尼丁 千津子 /訳  
著者名ヨミ ミッチェル メラニー , アマチョウ チズコ  
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP
出版年 2021.2
発売者 日経BPマーケティング(発売)
頁数・図版 465p
大きさ 21cm
一般注記 原タイトル: Artificial Intelligence
ISBN 4-296-00012-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-296-00012-8
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 007.1
NDC分類(9版) 007.13
件名 人工知能
内容紹介 大きな進歩を遂げて、活用が広がる人工知能(AI)。AIの成果とその仕組みから、多くの未解決問題、潜在的な利益とリスク、科学的・哲学的な問題まで、身近になったAIの現況と見通しを深く掘り下げつつ、わかりやすく説明する。
著者紹介 【メラニー・ミッチェル】コンピューター科学研究者。コンピューター科学の博士号を取得したミシガン大学大学院では、認知科学者で作家のダグラス・ホフスタッターの指導のもとで研究を続け、理想化された環境において創造的なアナロジーを生成する「Copycat」プログラムを共同開発した。その後、6冊の著書と多数の論文の執筆と編集にも携わり、現在はポートランド州立大学教授とサンタフェ研究所客員教授を兼任している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。