井手 英策/著 -- 毎日新聞出版 -- 2021.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 913 /イテ/ 00112357078 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23497895
書名 ふつうに生きるって何?
書名ヨミ フツウニ イキルッテ ナニ
副書名 小学生の僕が考えたみんなの幸せ
著者名 井手 英策 /著  
著者名ヨミ イデ エイサク  
出版地 東京
出版者 毎日新聞出版
出版年 2021.2
頁数・図版 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32671-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-620-32671-9
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容紹介 小学5年生の主人公・愉太郎が、日々の暮らしの中で様々な疑問と出合い、悩み、そして辿りついたのは…。ふつうの日々の、ふつうのできごとに「意味」を見つけられるようになってほしい。気鋭の財政社会学者が贈る、未来を変える君たちへの物語。
著者紹介 1972年、久留米市生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。日本銀行金融研究所、東北学院大学、横浜国立大学を経て、現在、慶應義塾大学経済学部教授。専門は財政社会学。著書に『幸福の増税論 財政はだれのために』(岩波書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。