ジェイムズ・オブライエン/著 -- 東京化学同人 -- 2021.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 930.28 /トイ/ 00112314767 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23485315
書名 科学探偵シャーロック・ホームズ
書名ヨミ カガク タンテイ シャーロック ホームズ
著者名 ジェイムズ・オブライエン /著, 日暮 雅通 /訳  
著者名ヨミ オブライエン ジェイムズ F. , ヒグラシ マサミチ  
出版地 東京
出版者 東京化学同人
出版年 2021.1
頁数・図版 295,15p
大きさ 19cm
一般注記 原タイトル: The Scientific Sherlock Holmes
ISBN 4-8079-0983-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8079-0983-4
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 930.28
NDC分類(9版) 930.268
件名 シャーロック・ホームズ
個人件名 Doyle, Arthur Conan(1859-1930)(00438206)
内容紹介 世界で一番有名な探偵、シャーロック・ホームズ。その天才的な頭脳ばかりが強調されがちだが、アーサー・コナン・ドイルが創造しようと試みたのは、自分の職業に科学を積極的に取入れる探偵であった。ホームズが扱った60の事件に科学の側面から光を当てる。
著者紹介 【ジェイムズ・オブライエン】アメリカ ミズーリ州立大学特別名誉教授。1941年フィラデルフィアに生まれ、ミネソタ大学で化学の博士号を取得。35年間にわたりミズーリ州立大学で教鞭をとり、2002年同大特別教授。退職後に同大特別名誉教授。1992年、アメリカ化学会において「シャーロック・ホームズはどんな化学者だったのか」と題する発表を行って以来、ホームズと科学に関する講演を120回以上行ってきた。2013年、本書でアメリカ探偵作家クラブの主催するエドガー賞を評論・伝記部門で受賞した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。