山下 祐介/著 -- 岩波書店 -- 2020.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 Y361 /ヤマ/ 00112311148 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23492055
書名 地域学をはじめよう
書名ヨミ チイキガク オ ハジメヨウ
著者名 山下 祐介 /著  
著者名ヨミ ヤマシタ ユウスケ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2020.12
頁数・図版 232p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 岩波ジュニア新書・927
ISBN 4-00-500927-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-500927-5
本体価格 900円
NDC分類(8版) 361.7
NDC分類(9版) 361.7
件名 地域学
内容細目 地域を見出そう-国とのつながり. 水を見よう、道をたどろう-空間のつながり. 家、村、町、都市-時間のつながり. 地域学をはじめよう.
内容紹介 「自分の育った地域なんてたいしたことないですよ」と言い捨ててしまう若者は多い。本当にそうなのだろうか?どの地域にも固有の歴史や文化があり、人々の営みがある。調査実習の手法や体験をふまえ、時間と空間を往来しながら、地域学の魅力を伝える。
著者紹介 1969年、富山県生まれ。東京都立大学人文科学研究科教授。熊本市、富士見市等を経て九州大学文学部入学。同大大学院から同大助手、弘前大学人文学部教授、首都大学東京准教授を経て現職。専門は、都市社会学、地域社会学、農村社会学、環境社会学で、環境問題や過疎・過密問題などの研究をしている。単著に『限界集落の真実』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。