検索条件

  • 著者
    武隈良一
ハイライト

三宅 紹宣/著 -- 吉川弘文館 -- 2021.1

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.58 /ミヤ/ 00112460563 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23481119
書名 幕末維新の政治過程
書名ヨミ バクマツ イシンノ セイジ カテイ
著者名 三宅 紹宣 /著  
著者名ヨミ ミヤケ ツグノブ  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2021.1
頁数・図版 429,8p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-03899-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-03899-7
本体価格 11000円
NDC分類(8版) 210.58
NDC分類(9版) 210.58
件名 明治維新
内容細目 内容:幕末維新史研究と本書の課題. 近世後期長州藩の対外防備. 幕末の志士達のアメリカ独立戦争認識. 吉田松陰の思想. 文久元年下関におけるイギリス艦来航事件. 幕末期長州藩領域における対外的危機. 幕末維新期における民衆意識. 第一次長州出兵と長州藩. 長州藩元治の内戦と抗幕政権の成立. 長州藩の慶応軍制改革. 薩長同盟の成立と展開. 幕長戦争. 慶応三年の政治過程. 王政復古政府の成立と展開. 五箇条の誓文・宸翰と五榜の掲示. 五榜の掲示と木戸孝允. 廃藩置県の政治過程. 総括と近代社会への見通し
著者紹介 1949年広島県生まれ。1977年広島大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。広島大学大学院教育学研究科教授を経て、現在、広島大学名誉教授・至誠館大学吉田松陰研究所副所長、博士(文学)。主要著書『幕末・維新期長州藩の政治構造』(校倉書房、1993年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。