坂井 孝一/著 -- PHP研究所 -- 2021.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.42 /サカ/ 00112303310 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23474485
書名 源氏将軍断絶
書名ヨミ ゲンジ ショウグン ダンゼツ
副書名 なぜ頼朝の血は三代で途絶えたか
著者名 坂井 孝一 /著  
著者名ヨミ サカイ コウイチ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2021.1
頁数・図版 318p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 PHP新書・1243
巻の書名 1243
ISBN 4-569-84828-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-84828-0
本体価格 1020円
NDC分類(8版) 210.42
NDC分類(9版) 210.42
件名 日本//歴史//鎌倉時代
個人件名 源 (氏)(00633481)
内容紹介 「承久の乱」へと続く、幕府内の壮絶な権力闘争の歴史とは?頼朝による鎌倉幕府の樹立から三代将軍実朝の殺害に至るまで、幕府内の壮絶な権力闘争の歴史を紐解きながら、「源氏将軍断絶」の歴史的な意味を問い直す1冊。
著者紹介 1958年、東京都生まれ。東京大学文学部卒業。同大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得、博士(文学)。現在、創価大学文学部教授。専門は日本中世史。著書に『承久の乱-真の「武者の世」を告げる大乱』(中公新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。