是枝 裕和/著 -- NHK出版 -- 2020.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 778 /コレ/ 00112303457 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23471503
書名 家族と社会が壊れるとき
書名ヨミ カゾクト シャカイガ コワレル トキ
著者名 是枝 裕和 /著, ケン・ ローチ /著  
著者名ヨミ コレエダ ヒロカズ , ローチ ケン  
出版地 東京
出版者 NHK出版
出版年 2020.12
頁数・図版 205p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 NHK出版新書・642
巻の書名 642
ISBN 4-14-088642-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-14-088642-7
本体価格 800円
NDC分類(8版) 778.04
NDC分類(9版) 778.04
件名 映画
個人件名 是枝, 裕和(1962-)(00258573)
内容細目 『万引き家族』と『家族を想うとき』から見えてくるもの 是枝裕和 著 家族と社会をめぐって 是枝裕和, ケン・ローチ 述 壊れゆく社会のなかで ケン・ローチ 著 「悪い時」を乗り越えるために ケン・ローチ 著 ナショナルへの回収にいかに抵抗するか 是枝裕和 著
内容紹介 コロナ禍で拍車がかかる分断と格差をいかに乗り越るべきか。搾取する側・される側という、単純な二項対立に終わらない複雑な現実の姿を、深い洞察と想像力によって浮かび上がらせた2人の映画監督の対話と書き下ろしを収載した1冊。
著者紹介 【是枝裕和】1962年、東京生まれ。映画監督、テレビディレクター。1987年、早稲田大学第一文学部文芸学科卒業後、テレビマンユニオンに参加。1995年、『幻の光』で映画監督デビュー後、国内外の映画賞を多数受賞。2014年に独立し、制作者集団「分福」を立ち上げる。2018年、『万引き家族』がカンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞、同作品で第91回アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。