守屋 淳/著 -- NHK出版 -- 2020.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 335.1 /モリ/ 00112303440 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23475593
書名 渋沢栄一「論語と算盤」の思想入門
書名ヨミ シブサワ エイイチ ロンゴト ソロバンノ シソウ ニュウモン
著者名 守屋 淳 /著  
著者名ヨミ モリヤ アツシ  
出版地 東京
出版者 NHK出版
出版年 2020.12
頁数・図版 245p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 NHK出版新書・641
巻の書名 641
ISBN 4-14-088641-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-14-088641-0
本体価格 850円
NDC分類(8版) 335.13
NDC分類(9版) 335.13
件名 論語と算盤
個人件名 渋沢, 栄一(1840-1931)(00070454)
内容紹介 挫折と変転を繰り返し、一見矛盾に満ちた渋沢の生涯。その奥にある一貫した行動原理とは何か。「論語」の独自解釈から生み出された思想を、『現代語訳 論語と算盤』の守屋淳が、わかりやすく解説。答えのない時代に生きるヒントが見えてくる。
著者紹介 作家。1965年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。中国古典の研究者として多くの著作を発表するとともに、渋沢栄一や明治の実業家に関する著作・翻訳を数多く手がける。著書に『渋沢栄一の「論語講義」』(平凡社新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。