加藤 隆弘/著 -- 木立の文庫 -- 2020.10

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 493.7 /カト/ 00112304430 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23473093
書名 みんなのひきこもり
書名ヨミ ミンナノ ヒキコモリ
副書名 つながり時代の処世術
著者名 加藤 隆弘 /著  
著者名ヨミ カトウ タカヒロ  
出版地 京都
出版者 木立の文庫
出版年 2020.10
頁数・図版 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-909862-16-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-909862-16-7
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 493.7
NDC分類(9版) 493.7
件名 ひきこもり
内容紹介 コロナ禍で“巣ごもり”が日常的になった「ひきこもりノーマル」な時代に、どうすれば「苦しい」コンディションに陥らずに済むか?を考える。社会の“みんな”目線からくる窮屈さの問題や、集団のなかでも“ひとり”で居られるためのコツなども伝授する。
著者紹介 九州大学病院 精神科神経科 講師。九州大学病院「気分障害ひきこもり外来」主宰。1974年:鹿児島県生まれ。2000年:九州大学医学部卒業。精神科医・医学博士。2017年より現職。専門は精神分析・集団精神療法・精神免疫学・うつ病・自殺予防・ひきこもり。脳と心の橋渡し研究ラボ(九州大学精神科分子細胞研究室)を主宰。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。