椎貝 達夫/著 -- 青春出版社 -- 2020.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 494.9 /シイ/ 00112331580 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23469189
書名 腎臓病一生透析なしで過ごす本
書名ヨミ ジンゾウビョウ イッショウ トウセキ ナシ デ スゴス ホン
副書名 腎機能を自分で守る新常識
著者名 椎貝 達夫 /著  
著者名ヨミ シイガイ タツオ  
出版地 東京
出版者 青春出版社
出版年 2020.12
頁数・図版 190p
大きさ 20cm
ISBN 4-413-23179-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-413-23179-4
本体価格 1360円
NDC分類(8版) 494.93
NDC分類(9版) 494.93
件名 腎臓病//保存療法
内容紹介 腎機能の数値(eGFR)が15以下でも諦めなくていい。透析大国・日本の腎臓病患者に救いの1冊。新たな国民病といわれる慢性腎臓病の知られざる治療常識とは。自分の腎機能を自分で守る「保存療法」の最新情報を、透析回避者続出の実績のある名医が伝授。
著者紹介 1938年東京都生まれ。1964年東京医科歯科大学医学部卒業。医学博士。ドイツミュンヘン大学医学部生理学研究所留学、東京医科歯科大学第二内科講師などを経て、現在、椎貝クリニック院長。腎臓病専門医。日本腎臓学会名誉会員。2013年、瑞宝小綬章受章。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。