齋藤 正彦/著 -- 岩波書店 -- 2020.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498.1 /サイ/ 00112277147 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23473011
書名 都立松沢病院の挑戦
書名ヨミ トリツ マツザワ ビョウイン ノ チョウセン
副書名 人生100年時代の精神医療
著者名 齋藤 正彦 /著  
著者名ヨミ サイトウ マサヒコ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2020.11
頁数・図版 168,2p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-061433-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-061433-7
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 498.16
NDC分類(9版) 498.16
件名 松沢病院 (東京都立)//00650553
内容紹介 「患者のために働き、公務員として納税者を納得させる仕事をする」が信条の医師は、日本最古の精神科病院で唖然とする…。松沢病院140年の歴史と、直近9年間の奮闘の記録から、10年遅れの日本の精神医療の前に立ちはだかる壁を指摘、将来を展望する。
著者紹介 1952年生まれ。東京大学医学部卒業。都立松沢病院精神科医員、東京大学医学部精神医学教室講師、慶成会青梅慶友病院副院長、慶成会よみうりランド慶友病院副院長、翠会和光病院院長などを経て、2012年から都立松沢病院院長。医学博士、精神保健指定医。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。