松山 鮎子/著 -- 大学教育出版 -- 2020.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 371.4 /マツ/ 00112291549 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23461235
書名 語りと教育の近代史
書名ヨミ カタリト キョウイクノ キンダイシ
副書名 児童文化の歴史から現代の教育を問い直す
著者名 松山 鮎子 /著  
著者名ヨミ マツヤマ アユコ  
出版地 岡山
出版者 大学教育出版
出版年 2020.10
頁数・図版 274p
大きさ 22cm
一般注記 奥付の責任表示の役割(誤植):共著
ISBN 4-86692-097-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86692-097-9
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 371.45
NDC分類(9版) 371.45
件名 児童教育//日本//歴史//1868-1945
内容紹介 近代社会に特有な語り聞かせの実践である口演(こうえん)童話。当時の資料をもとに、語り手の教師と聞き手の子どもの様子からその歴史を描き出す。物語を語る行為と教育の豊かな関係を解明する書。
著者紹介 1983年生まれ。公益財団法人荒川区自治総合研究所研究員。早稲田大学非常勤講師。東洋大学非常勤講師。早稲田大学大学院教育学研究科教育基礎学専攻博士課程修了。博士(教育学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。