竹村 登/著 -- 工作舎 -- 2020.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 518.8 /タケ/ 00112282097 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23454789
書名 コンパクトシティはどうつくる?
書名ヨミ コンパクト シティ ワ ドウ ツクル
副書名 暮らしてみたいまちづくり
著者名 竹村 登 /著  
著者名ヨミ タケムラ ノボル  
出版地 東京
出版者 工作舎
出版年 2020.10
頁数・図版 171p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 NSRI選書・005
巻の書名 005
ISBN 4-87502-521-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87502-521-4
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 518.8
NDC分類(9版) 518.8
件名 都市計画
内容紹介 「コンパクトシティ」は、持続可能な都市づくりの概念とされている。日本では1990年代からコンパクトシティの建設計画に取り組んできた。この30年の蓄積と、現在とこれからの活力あるコンパクトシティへの取り組みを紹介する。
著者紹介 日建設計総合研究所理事。大阪大学大学院工学研究科環境工学専攻修士課程修了。1987年に日建設計入社。都市計画・都市ビジョン等策定支援、防災まちづくり、都市・地域活性化のコンサルティングほか、環境まちづくり計画等策定などの支援に携わってきた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。