橋爪 大三郎/著 -- ダイヤモンド社 -- 2020.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 160.4 /ハシ/ 00112297206 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23447059
書名 死の講義
書名ヨミ シノ コウギ
副書名 死んだらどうなるか、自分で決めなさい
著者名 橋爪 大三郎 /著  
著者名ヨミ ハシズメ ダイサブロウ  
出版地 東京
出版者 ダイヤモンド社
出版年 2020.9
頁数・図版 281p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-11119-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-478-11119-2
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 160.4
NDC分類(9版) 160.4
件名 死生観
内容紹介 死んだらどうなるのか、死んでみるまでわからない。だから、死んだらどうなるのかは、自分が自由に決めていい…。「死」とは何かについて、現代の知の達人橋爪大三郎氏が、宗教社会学の視点から鮮やかに、説明する。
著者紹介 1948年生まれ。社会学者。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。東京工業大学名誉教授。著書に『はじめての構造主義』(講談社現代新書)、社会学者・大澤真幸氏との共著に、『ふしぎなキリスト教』(新書大賞2012を受賞)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。