芳賀 信享/著 -- 東洋経済新報社 -- 2020.10

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 606.9 /ハカ/ 00112272463 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23451647
書名 ギフト・ショー創造と進化の奇跡
書名ヨミ ギフト ショー ソウゾウ ト シンカ ノ キセキ
副書名 日本最大級の消費財見本市
著者名 芳賀 信享 /著  
著者名ヨミ ハガ ノブユキ  
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2020.10
頁数・図版 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-96183-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-492-96183-4
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 606.9
NDC分類(9版) 606.91
件名 ビジネスガイド社//01089823
内容紹介 ギフト・ショーは消費財マーケットで流通業者を対象に毎回新しいテーマを掲げ、新しい売り方やお店の演出、業態融合の提案を行い、進化を続けてきた。来場者を魅了する“仕掛け”の秘密に迫る。
著者紹介 株式会社ビジネスガイド社代表取締役社長。1960年東京生まれ。青山学院大学卒業。証券会社勤務を経て、1985年ビジネスガイド社入社。「月刊ぎふと」編集部で研鑽を積み、1988年インターナショナル・ギフト・ショー事務局に異動。池袋サンシャインシティから晴海・東京国際見本市会場への開設移転を担当。1989年には神戸国際展示場で第1回インターナショナル・ギフト・ショー西日本を成功に導く。1992年第5回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー事務局長就任。ギフト・ショーから独立し、池袋サンシャインシティ文化会館で単独開催。1995年専務取締役事業部事務局長就任。1996年には会場を東京ビッグサイトに移し、2011年より代表取締役社長就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。