芳井 研一/著 -- 吉川弘文館 -- 2020.10

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 222.075 /ヨシ/ 00112272630 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23445779
書名 難民たちの日中戦争
書名ヨミ ナンミンタチ ノ ニッチュウ センソウ
副書名 戦火に奪われた日常
著者名 芳井 研一 /著  
著者名ヨミ ヨシイ ケンイチ  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2020.10
頁数・図版 254p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 歴史文化ライブラリー・509
巻の書名 509
ISBN 4-642-05909-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-05909-1
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 222.075
NDC分類(9版) 222.075
件名 日中戦争 (1937-1945)
内容紹介 日中戦争の全面化は、中国大陸で戦禍を逃れて流浪する厖大な戦争難民を生んだ。数千万に及ぶ難民は、戦争といかに関わったのか。新資料を駆使しつつ、日本軍の戦面拡大にともなって生まれた難民の動向や、都市爆撃が戦争の展開にもたらした影響を探る。
著者紹介 1948年、石川県生まれ。1975年、一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位修得退学。新潟大学人文学部・同大学院現代社会文化研究科教授を経て、現在、新潟大学名誉教授、博士(社会学)。〔主要著書〕『環日本海地域社会の変容』(青木書店、2000年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。