パニコス・パナイー/著 -- 創元社 -- 2020.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 383.8 /ハナ/ 00112268466 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23442462
書名 フィッシュ・アンド・チップスの歴史
書名ヨミ フィッシュ アンド チップス ノ レキシ
副書名 英国の食と移民
著者名 パニコス・パナイー /著, 栢木 清吾 /訳  
著者名ヨミ パナイー パニコス , カヤノキ セイゴ  
出版地 大阪
出版者 創元社
出版年 2020.9
頁数・図版 237p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 創元世界史ライブラリー・
一般注記 原タイトル: FISH AND CHIPS
原書名 原タイトル:FISH AND CHIPS
ISBN 4-422-20343-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-422-20343-0
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 383.8
NDC分類(9版) 383.833
件名 食生活//イギリス//歴史
内容紹介 20世紀初頭に安価で栄養価の高い日常食として労働者階級に普及したフィッシュ・アンド・チップス。店舗経営者には移民が多く、その出身地はイタリア、キプロス、中国と多岐にわたった。英国の「国民食」の形成と移民の関係を解き明かす。
著者紹介 【パニコス・パナイー】1962年ロンドン生まれ。デ・モントフォート大学ヨーロッパ史教授。研究分野はイギリス移民史、ドイツ近代史、第一次世界大戦史、食文化史と幅広い。多数の著作がある。既刊の邦訳書として『近現代イギリス移民の歴史―寛容と排除に揺れた200年の歩み』(人文書院)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。